通院していた「心療内科」の診察結果が今日出た...統合型失調症。
寝付くことが中々できない、絶えず耳鳴りがする、寝付いても物音で起きてしまう、一度起きてしまうと寝付くことが難しい。絶えず緊張感があり体と精神が休まる事が無い...刺激の少ない暮らしをする事、そして薬の服用が必要との事。
これ以外に、幻聴と幻覚を見る事が頻繁になって来た...脳に障害が有るような診断もされ、専門医で脳波、ctを含む検査と診断を仰ぐようにと紹介状を出されてしまった。
幻聴...そこに他者は居ないはずなのだが、何を話しているのか、何故か言葉として認識が出来てしまう事が頻繁に有る。
幻覚...そこには居ないはずの人を見る事が最近は頻繁に見てしまう...あれと思うのだが、確かに亡くなっている方とか、見覚えは無いのだが顔形を知覚、認識してしまう...検査を受けても、多分薬物療法しか無いかなと。幻覚に関しては子どもの頃から、意識をしている、してないにか関わらずに見てしまう。
暫くは、時間を遣り繰りして通院するしか無いか...
整形にも行きたいが、思いも他、診察代と薬代が掛かり青息吐息をしているこの頃です。
弱音を吐く訳じゃ無いが、纏まった休みが...定期的な休みが欲しいよ~...
コメント
大変なようですが頑張ってください。
私のは違うかもしれませんが
私も幼少期から幻覚があります・・・・
ここ3年は、おさまっており安心していましたが
3日前ほどに、昼間に、女の人が?
すうっとこちらに向かって来るように見えました・・・
また寝ることが下手で子供の頃から寝れず苦労しており
ブロチゾラム系の薬により寝るまでに時間がかかりますが
朝までなんとか寝れています。
その他の病気もあり月1万超えで嫌になります・・・
頑張りましょう!
yuuさん、こんばんはです。
似た様な悩みをお持ちとは...寝る前にはデパス1m/gを飲んでいます。心停止や呼吸停止の可能性が有りますが寝酒を少々飲んでいます。これで一気に寝てしまいます。一錠でだいたい4時間程度寝る事が出来ます。デパスの場合は一錠で4時間睡眠が目安のようです...DRに本当は寝酒を止められています。
左足に骨折による後遺症が有り、見た目は判らない程度に足を引き摺っています...それでも山歩きは辞められないです。山歩きは私のストレス解消なのですが、三足の草鞋しているので、中々、行く事が出来ないのですが、山を歩いている時は何も見えず、何も聞こえず、何も考えずに済みます。