スポンサーリンク

それでも生きている...

もう三年も経ちます...踵を骨折したまま、住まいしていた場所を出て。
思う処は色々と有りますが、兎に角生きています。

お金も無く、住まう家も無く、車検切れの車で従兄の工場に転がり込み、手伝いをしながら骨折の自然治癒を待った半年余り。それでも、転がり込む処が有っただけでも幸運でしたね。
骨折の治療は受けていないので、そのせいか少しばかり足を引きずるように為ってしまいましたが、それも自分が蒔いた種なのであまんじるしか無いです。

今は、非正規雇用ですが健康保険も有り、年金も有り...そんな職場に勤めています。確かに手取り額は思い切り低いが倒産の心配も無く愚痴を溢し乍らでも、毎月決まった収入がある。
ただ、此れだけでは生活できないので休日にはアルバイトを、平日には従兄の手伝いをと...何も出来ないですね。

アルバイトを辞めようか、現状のままで居ようか考え中...アルバイトを辞めれば住んでいるアパートの家賃が払えなくなるのは目に見えている...過疎集落に引込む手筈は整えていますが、何か結論は見えているような。

現状、心療内科に通院などしているので...社会保険は必要。考えるまでも無いか...落ち着ける時間、山を歩く時間、必要です。若干、脳波に乱れが有る様です...

そんなんで、社会の底辺を彷徨いながら生きています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました