気が付けば今月末に会社を辞める話が出来上がっていた。
相談と言う事で課長に話をしたのが間違いのもと、本当なら直属の代理に話をしたかったけれど、何故か代理が不在の為に課長に体調不調の相談を持ち掛けたら翌日部長に呼ばれ退職の話をされてしまった。しかも今月末を持ってと期日まで決まっていたのには驚いてしまって開いた口が閉まらない。確かに嫌いな仕事なので辞める事は吝かではないが次が決まっていないだけにちょい焦って求職活動を開始。ま~、当然の話だけれど失業保険の申請やら、健康保険をどうするやら考えなくっちゃいけない事が山盛り。健康保険も国保にするのか、期間限定だが社会保険の延長が金銭的にお得なのかこれも考える種。年金は取り敢えず免除と言う方法も有るし...取り敢えずな時間的な猶予がひと月を切ってるので、目先だけ就職活動???をすれば良いだけ。
いい年してこんな事を言うのも何だけど家賃を含めた生活費を稼ぎだすのは大変だ。田舎で有ればある程、色々な意味での選択肢が狭まってしまう。
コメント
おはようございます
猶予無しの退職はきついですね。
確か25日ぐらいから前をを退職日にすると翌月の社会保障費が
かからないのでお調べ下さい。
Zenfone2 WW版は最新までOTAで上げて1クリックrootでroot
取りをしました。
titaで他機種と同様の環境が出来たので満足です。
私のZenfone2は2.3GHzCPU、メモリー4Gのせいかバッテリー
持ちが悪いです。
バックグラウンドのアプリを止めまくりで使っています。
Wifiの掴み具合はL-01F、C6903と変わらず、LTEはSBMのSIM
でBAND1か3を掴んでいるようです。
GPSの捕捉も問題ありません。
グローバルモデルなので情報が多いのが良いですね。
これで英語力が伴っていればと勉強不足を後悔しています。
では
pinomonte1さん、おはようございます。
何分にも寝耳に水状態なのであたふたとしていますが、とりあえず求職活動は開始しています。
保険関係のアドバイスありがとうございます。期間契約社員なおで今月末日で丁度雇用契約が満期に為りますが、多分それに合わせた退職日と言う事でしょうか。
調べて見ますね...どうせならコントロールしたいですからね。
以前、Galaxy Note を使っていた際に、こちらのサイトがとても役に立ち、RSS を Feedly に加えていました。
途中から、adminさんの生活のようすが心配になり、かといってまったく外からものを言うのも気が引けて…と見守っていたつもりです。
今回の解雇の件は、どうにも引っかかります。
雇用期間の定めのない場合であっても、期間契約社員であっても、30日以上前の解雇予告が必要のようです。
http://www.proportal.jp/business/jinji38.htm
はっきりいって人生において「解雇」は普通のことではありません。
一労働者が会社と渡り合うのはたいへんなことです。
個人加入の組合や、相談相手をご紹介できます。
首都圏青年ユニオン ( http://www.seinen-u.org/ )にも知り合いがいます。
首都圏以外でも関連組合を紹介してもらえると思うので、ぜひ連絡してみてください。
こちらの心配の種も減ります(^_^;
Daiさん、おはようございます。
相談したのが間違いのもとで言葉尻だけを捉えられて振り回されたと言えない事も無いです。田舎な物ですから余り事を荒立てたくは無い気持が強い事もじじつですね。
無体と言えば無体ですが次の事も考えて前を見て行こうかと考えて居ます。
配置転換と言う話も有る様なので少しだけ様子を見て見ます。アドバイスを有難うございます。
事を荒立てたくないーーadminさんのこれまでの投稿をみて、そういうやさしさというか、自分でなんとかしようという責任感というか…感じてた通りのadminさんらしいさだろうなって気がしますよ。
紹介したところも、基本は「成功報酬」ですから、グチを聞いてもらうだけでもいいんじゃないかとは思いますけど。
頭の片隅にでもおいておいてください。
いずれにしても健闘を祈っています。
× 「感じてた通りのadminさんらしいさだろうなって気がしますよ。」
○ 「感じてた通りのadminさんって気がしますよ。」
(^^;
daiさん、度々のコメントを有難うございます。