未分類 風邪をひいてしまいました 先週後半辺りからちょい体がふらついたり熱っぽかたんですが昨日辺りから鼻づまりやらの症状が出てきました。夏風邪かなと思いますが、そこはそれ何時もの風邪薬を飲み始めています。で、今日は最悪の事態に突入...車のキーと部屋のキー、オマケにロッカー... 2014.08.27 未分類
未分類 それでも生きている... もう三年も経ちます...踵を骨折したまま、住まいしていた場所を出て。思う処は色々と有りますが、兎に角生きています。お金も無く、住まう家も無く、車検切れの車で従兄の工場に転がり込み、手伝いをしながら骨折の自然治癒を待った半年余り。それでも、転... 2014.08.08 未分類
未分類 経過観察... 通院していた「心療内科」の診察結果が今日出た...統合型失調症。寝付くことが中々できない、絶えず耳鳴りがする、寝付いても物音で起きてしまう、一度起きてしまうと寝付くことが難しい。絶えず緊張感があり体と精神が休まる事が無い...刺激の少ない暮... 2014.07.31 未分類
山梨の滝 北精進ヶ滝..かわる 前衛の滝から...一昨年、大きく姿を変え、今年の大雪と雨で前衛の滝前の崩落は続いています。時の流れとともに姿が変わるのは仕方ない、その変わり方を目にするのも幸運かも知れません。これからも、ここには通い続けると思います。踏みあとと獣道の見分け... 2014.07.06 山梨の滝
山梨の滝 北精進ヶ滝...俯瞰 今はこんな景観...一昨年、前衛の滝脇に有った小滝が崩落の為に消失。前衛の滝滝壺が7割がてら埋まってしまい、今年の大雪と大雨でまたしても崩落。大崩落前の女性的な姿が今でも好き...どうにもなりませんね。今の姿は男性的な荒々しいさを漂わせてい... 2014.07.04 山梨の滝
未分類 もう、夏だな~... 「もも」の出荷が始まっている...三度目の夏...時間の経過が早く感じてしまいますが、また夏がやってきた。最近は一眼レフを持っているよりも、よりお手軽なスマフォで写真を写すことが多くなって来ています。軽くて、気張る必要も無いし、何よりもポケ... 2014.07.02 未分類
山梨の滝 北精進ヶ滝...一年ぶりの訪曝 気心の知れた3人で行って来ました...本業に追われて、なかなか滝巡りが出来ずに1年が経ち...無理やり休んで「北精進ヶ滝」へ。もう、嬉しくて嬉しくて、地元のくせに前日の夜間に「北精進ヶ滝」の駐車場に行ってしまい、一夜を車中で過ごしました。朝... 2014.06.30 山梨の滝
未分類 さてと...滝見の支度 日帰りに近いけれど、今晩出て明日の夕方には帰宅予定...一年ぶりの滝見だけれど左足が弱っているのでどうなることやら。行先はいつもと変わらず「北精進ヶ滝」今も大して変わらないが自然治癒に任せて病院での治療は受けずに今日に至っています。治療を受... 2014.06.29 未分類
未分類 ブレーキオイル...交換 ま~、道具はこんなもの...写真には入れてませんがレンチが必要。左側がブレーキオイルを入れとく入れ物、右側が排出したブレーキオイルを受ける入れ物。手前のがカップからオイルを抜き取るスポイト...この三点が必要。オイル受けに付いているホースは... 2014.06.27 未分類
未分類 車検検査場のながれ 今日も、今日とて車検場に行ってまいりました...今回は普通車ですが、軽自動車も基本的には同じ流れで検査を受けます。当然、順番待ちです、その時に前車との間隔を気を付けます...接近させずに3mくらい車間を取ります。検査コースに入る前に検査官が... 2014.06.24 未分類