wordpress contact form 7 wordpressでは標準的に利用されているコンタクトフォーム7を設置しました。これもあちらこちらで設置方法が公開されているので設置に関してはそちらを参照してください。ただしセキュリティーに使うgooglereCAPTCHAはv3にしか対応... 2023.07.26 wordpress
wordpress WP Mail SMTP が動いた どうにかこうにか設定完了...これでコメントの返信が半自動化できました。これからメールフォームの設置と設定をと考えています...がセキュリティーとの兼ね合いをどう取るかが宿題ですね。今回、引っ掛かったのは「Google」のAPIの設定が非常... 2023.07.16 wordpress
wordpress WP Mail SMTP が動かない 昨晩からからかっていますが、設定エラーの連続でどうにこうにもなりません。これ「wordpress」のプラグインです...これでGmailのSMTPを叩こうと言うプラグインなのですが、google側の設定に戸惑ってなかなか先に進めません。参考... 2023.07.16 wordpress
wordpress Advanced Google reCAPTCHA コメントスパムやらbotの集中アクセスからサイトを保護する「AdvancedGooglereCAPTCHA」を追加しました。判り易く言えば「私はロボットではありません」と表示されチェクボックスにチェクを入れないとコメントなどが出来ない仕組み... 2023.07.09 wordpress
未分類 うなぎ うなぎのシーズンになりましたね...夏の暑さを乗り切る栄養素たっぷりな「うなぎ」が食べたいです。でも時期で混んでいる「うなぎ屋」さんに入る気力はないです...ま~、根性無しとも言いますが。昨年は通販のお取り寄せを利用しました。結構、美味しか... 2023.07.06 未分類
wordpress pochipp 「アフェリエイト」ネタが続いていますが、どうすれば見た目も良く、どんな感じが読みやすいのか試行錯誤しています。そんな中「pochipp」と言うwordpressのプラグインが有る事を知り使って見たんです。最初の設定が面倒臭いだけで、それさえ... 2023.07.01 wordpress
wordpress WordPress… Wordpressの新しいエディター(Gutenberg)を使い始めていますが、機能表示が何が何やらさっぱり分からず、ちょい苦労していますが慣れの問題なので、今の処はタイプ速度は気にせすに一つ一つ覚える事を優先しています。目的はアフェリエイ... 2023.06.25 wordpress
wordpress アフェリエイト(広告) アフェリエイトの掲載を始めました...始めたばかりでイメージ通り出来ませんが、取りあえず広告を貼り付ける処までこぎ着けました。目的はサイトの維持のため...です。ドメインも含めれば年間維持費も馬鹿にはなりませんので少しでも足しになればと考え... 2023.06.17 wordpress
未分類 甲州 善光寺 近所に住まいしているので、日常の風景になっています。約500年ほど前に建立されたと聞き及んでいます・・・時代は戦国期、信州善光寺の転居先として建立されたのが始まりと聞いてます。子供の頃から見慣れた風景なので、訪問する度に色々な 2023.05.30 未分類
未分類 富士山 いつもの通勤風景...富士山が見える駅。本当はこれで鉄道車両でも写っていれば、主役は鉄道車両になってしまうので敢えてただの風景写真に...撮影は通勤時間帯の午前中、空気の澄んでいる時間です。でなければ遠景の富士山がボケてしまいます。普段、見... 2023.05.27 未分類