3月1日に公開された「Pixel Experience」、公開日にインストールしていますが安定した動作で今日まで使用しています。取り立てて何処がどうと言う訳でもなく、カスタム項目も多すぎず、少なすぎず、私にとっては丁度よい感じです。
ただ一言いえば充電のタイミングで再起動ループに入る場合があるので、面倒臭いけれど充電時に9sをシャトダウンして充電を完了させます。プラグを刺すタイミングを誤らなければ再起動ループは避けられます。こればかりは使って見ないと解らない話ですね...
3月1日に公開された「Pixel Experience」、公開日にインストールしていますが安定した動作で今日まで使用しています。取り立てて何処がどうと言う訳でもなく、カスタム項目も多すぎず、少なすぎず、私にとっては丁度よい感じです。
ただ一言いえば充電のタイミングで再起動ループに入る場合があるので、面倒臭いけれど充電時に9sをシャトダウンして充電を完了させます。プラグを刺すタイミングを誤らなければ再起動ループは避けられます。こればかりは使って見ないと解らない話ですね...
eSIMって初めて触ったけれど、設定は意外と簡単で、初めて触る方でも問題なく設定出来ます…設定後、約15分くらいで開通です。
OSはandorid12、まだ何も手を加えていませんが動作はサクサクの快適動作。でもね何時ドコモ謹製のくそアプリが重たくなるのか、d-02kの時と同じようにドコモアプリの削除パッチでも作ろうかなと考えていますが、取りあえずはスッピンの状態で不満の無い動作をするのか確認しますか…
今回、購入したカラーは「ミスティーブル」、購入先はドコモオンラインです。初期では60%くらいの充電率で届いているのですが、いざ充電を始めると余りの充電速度の遅さに驚いています。充電器はdocomo 01を使っていますが、これは買い替えになるかと思います。兎に角「dtab d-52c」を購入したと言う速報です。
今更、andloid12では無いですが「lineage-19.1-20230217-nightly-miatoll-signed」が出ていたので入れて見ました…単体で起動も簡単に出来ましたが、いざ「MindTheGapps-12.1.0-arm64-20220605_112439」をいれるとgoogleがwifiエラーでアップデートが出来ないエラーが出現、私はorenge foxを使って要るのですがそれが悪さをしているのかなとも考えましたが、いや待てよと再度lineageをインストール、起動させず引き続きgappsをインストール…上手くいきました...次は20番台が出るのを待っています。
windows net workが上手い事、機能してくれません…IP直接だと、互いに接続されているのは分かるのですがのですが、ことwindows net work上でGUIが表示されません、
環境は、Lenovo Think pad L540x2台、同じくLenovo G570x1台の3台構成なので、大して複雑な事をしている訳ではないのですが、当然ですが全て有線接続をしています、。不思議なことに内1台は3台分のGUIが表示される事、他の2台では自分自身は見えますが他のPCが見えません…頭を抱えています。設定は3台ともに同じはずなのに、不思議です。
windows 11を手持ちのノートPCに入れて見ました...10年程前の機種なのでセキュリティー面で対象外の機種になるので本来はwindows 11はインストール出来ませんがwindows 11内の当該ファイルの内容を変更することでwindws 11がインストール可能になります。
Windows 11 をダウンロードする – Microsoftからwindows 11のisoファイルをDLしてきます。isoファイル名はタイトルに記して有るのでま違えないようにDLしてきます。ダウンロード後isoファイルをPCにマウントしてファイルを開き、sourcesフォルダー内のappraiser.dllをゴニョってインストール時のセキュリティー機能チェクをすり抜けます。すり抜けるのはHDD暗号化機能なので通常使用には問題はありません。
変更が終わったらセットアップを開始します。これでおしまい...
どうゴニョるのかとお話を頂いたので簡単に記述すれば、元は170バイト程のファイルですが中身だけ削除して0バイトのファイルにします。windows 11自体はファイルがあるかどうかを見ているので、中身が有れば中身を読み取り中身が無ければ手順をスキップします。このスキップ自体の方法は非推奨な方法です。
しばらく様子を見ていましたが、グローバル版を探されている方が多いようなのでDL出来るようにリンクを貼っておきます。
ただこのファイルはオレンジフォクスかTWRPからのインストールのみに対応なので、予め左記の準備をしておいて下さい。
docomoのプリインアプリの一時削除です。
adb shell pm uninstall -k –user 0 jp.co.nttdocomo.lcsapp
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.rsqa
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.wipe
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.rsqa
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.wipecom.nttdocomo.android.photocollection
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.rsqa
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.wipecom.nttdocomo.android.anmane2
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.rsqa
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.wipecom.nttdocomo.android.databackup
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.rsqa
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.wipecom.nttdocomo.android.screenlockservice
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.rsqa
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.wipecom.nttdocomo.android.felicaremotelock
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.rsqa
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.wipejp.co.nttdocomo.areainfo
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.rsqa
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.wipecom.nttdocomo.android.dmenu2
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.rsqa
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.wipecom.nttdocomo.android.dpoint
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.rsqa
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.wipecom.nttdocomo.android.schedulememo
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.rsqa
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.wipecom.nttdocomo.android.pf.dcmwappush
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.rsqa
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.wipecom.nttdocomo.android.mydocomo
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.rsqa
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.wipe:com.nttdocomo.android.mascot
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.rsqa
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.wipejp.co.omronsoft.android.decoemojimanager_docomo
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.rsqa
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.wipejp.co.nttdocomo.anshinmode
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.rsqa
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.wipecom.nttdocomo.android.applicationmanagersub
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.rsqa
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.wipecom.nttdocomo.keitai.payment
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.rsqa
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.wipecom.nttdocomo.android.docomoset
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.rsqa
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.wipecom.nttdocomo.android.applicationmanager
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.rsqa
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.wipecom.nttdocomo.android.apnsw
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.rsqa
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.wipecom.nttdocomo.android.dhome
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.rsqa
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.wipecom.nttdocomo.android.store
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.rsqa
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.wipecom.nttdocomo.android.atf
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.rsqa
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.wipecom.nttdocomo.android.msg
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.rsqa
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.wipecom.nttdocomo.android.osv
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.rsqa
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.wipecom.nttdocomo.dch
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.rsqa
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.wipecom.nttdocomo.osaifu.tsmproxy
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.rsqa
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.wipejp.co.omronsoft.iwnnime.ml_docomo
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.rsqa
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.wipejp.co.nttdocomo.dbook
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.rsqa
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.wipecom.nttdocomo.android.moneyrecord
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.rsqa
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.wipecom.nttdocomo.android.bugreport
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.rsqa
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.wipecom.nttdocomo.android.voicetranslation
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.rsqa
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.wipecom.nttdocomo.android.kittingmanager
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.rsqa
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.wipecom.nttdocomo.android.pf.dcmippushaggregator
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.phonemotion
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.cloudset
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.anshinsecurity
adb shell pm uninstall -k –user 0 jp.co.nttdocomo.bridgelauncher
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.applicationmanagerrecommendshortcut
adb shell pm uninstall -k –user 0 jp.co.nttdocomo.lcsappsub
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.accountauthenticator
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.idmanager
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.voiceeditor
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.offhostcontrol
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.sdcardbackup
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.accountwipe
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.cloudstorageservice
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.sugotoku
adb shell pm uninstall -k –user 0 jp.co.nttdocomo.saigaiban
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.devicehelp
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.initialization
adb shell pm uninstall -k –user 0 jp.co.nttdocomo.carriermail
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.areamail
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.remotelock
adb shell pm uninstall -k –user 0 jp.co.nttdocomo.dtv
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.tvterminalapp
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.dcard
ちまちまと手作業で一つづつコマンドでも構わないのですが、一括処理が出来るbatをDL出来る様にしておきます。
早くもeu ROMが出てきました。バージョンは「xiaomi.eu_multi_HMNote9Pro_HMNote9S_V13.0.2.0.SJWMIXM_v13-12」です。安定板との事ですが、本当に安定板でした。
ただ、楽天リンクとの相性が悪く、楽天リンクが起動エラーを起こしてしまい楽天リンクが使えない…これは地味に痛いですね。念のために他のSIMに入れ替えれば問題無く。何のこっちゃです…一応、楽天リンクが使えないと言う事をeu側にはログ毎送りました。楽天モバイルは問題無く起動します。ストックのMIUI 13では楽天リンクも問題無く使えるので、少しばかりこのエラーの切り分けが難しくなっています。当然ですが楽天リンクに権限を与える前に起動落ちするので今の所は手も足も出ません。